2023年4月以降のご入園をご希望の方は、下記の要領でお手続きをお願いいたします。ご不明な点は、直接、保育園にお問合せください。
1.2023年1月16日(月)以降、お電話(092-287-4635)にて『見学・面談・契約』のアポイントをお取りください。『見学・面談・契約』は2月6日(木)以降(月10:30〜又は火水15:30〜)に行っていただきます。
2.2022年2月6日(木)以降、『見学・面談・契約』のため、お子様と一緒に保育園にお越しいただきます。当日、見学や面談だけでも構いませんし、契約までしていただくことも可能です。契約にあたっては、 母子手帳やお子様の健康保険証・乳児医療証、保護者様の本人確認資料をコピーさせていただきます。 それ以外に、事前に準備していただく書類などはございません。印鑑は不要です。
3.『契約書』の取り交わし後、4月分の保育料を現金で先納していただき、これを持って『ご入園予約完了』とさせていただきます。別途入園金等は不要です。ご入園までに保護者様の就労証明書、お子様の健康診断書、園児台帳などをご提出いただきます。
※『入園予約完了』後にご入園キャンセルの場合、保育料の返金はございませんので予めご了承ください。
※『保育の無償化』に該当される方は、別途必要書類が必要になりますので、お申し出ください。
4.2023年4月1日より、ご入園となります。保育施設に通った経験があっても必ず『慣らし保育』は必要になります。慣らし保育は、ご入園から2週間が目安で、初日2時間の保育から徐々に保育時間を延ばしていきます。